• HOME
  • BLOG
  • カラダ
  • 両親学級で妊娠生活・育児をスムーズに!産後ヘルパーの上手な利用方法

両親学級で妊娠生活・育児をスムーズに!産後ヘルパーの上手な利用方法

初めての妊娠や生まれてくる赤ちゃんのお世話などに対して不安を感じる夫婦を、サポートする目的で行われる両親学級。今回は、その両親学級の内容や主催者、情報収集のポイントについて解説します。

両親学級を知らなかった方やさまざまな理由で参加できなかった方向けに、両親学級のようなケアやサポートを受けられる産後ヘルパーについても紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

両親学級とはママとパパのための教室

両親学級とは、出産を控える妊婦さんや夫婦を対象に行われる、妊娠・出産・育児に関する講義や実習を行う教室です。同じ時期に妊娠している方や出産を迎える方の交流の場としての役割もあります。

多くの場合、テーマや内容ごとにいくつかのクラスやプログラムを用意し、産科医や小児科医、栄養士や看護師が各専門領域を担当する形で、妊娠や出産、赤ちゃんのお世話など基本的な知識や情報について教えてくれます。

以前は、母親学級と呼ぶこともありましたが、近年は男性の出産への立ち合いや育休の取得、育児への参加機会も増えていることから、両親学級といわれるようになり、夫婦で参加する方も多く見られます。

特に、男性が出産に立ち会う場合は、呼吸法や出産の流れなどを身に着けておくことが分娩時立ち合いの条件となっている産院もあり、男性が両親学級に参加する機会が増えているようです。

男性が出産や育児に対する知識や情報を知ることで、妊娠中や産後のママへの理解につながったり、ママに協力的になったりするきっかけとなることがあります。そのため、パパになる男性をメインとしたプログラムや父親学級を行うケースもあるようです。

両親学級は医療施設や自治体で開催!ほとんどが無料

両親学級は集団実施が一般的で、主に産院である医療施設やお住まいの地域の自治体が主催で行われています。一部、テキストなどの購入費用が必要となる場合がありますが、ほとんどが無料で参加できます。

また、両親学級は平日の昼間に行われるケースが多いですが、働き方の多様化により、平日の夜間や土曜日・日曜日などにおこなうところも増えています。産院や自治体以外にも、育児用品を取り扱うデパートやメーカーが主催する両親学級もあり、ほとんどがお買い物ついでに無料で参加できます。

育児用品メーカーが行う両親学級では、粉ミルクや離乳食、オムツのサンプルなどをもらえることもあります。赤ちゃんのお世話や育児アイテムでの悩みがある場合は、育児用品メーカー主催の両親学級に参加すると悩み解決のヒントが得られるかもしれません。

両親学級の情報を手に入れるポイント

産院主催の場合、診察時に受診を進められることが多いです。医療施設によっては、待合室に日程や案内が掲示されていることもあります。案内等がなかったときは、健診時などに質問しましょう。

自治体主催の両親学級は、母子手帳交付時に案内があったり、市区町村や保健所が出す広報やチラシ、ホームページなどで情報収集が可能です。こちらも分からない場合は、子育て支援課などに問い合わせましょう。

育児用品メーカーなどが行う両親学級も開催場所のホームページや店舗の掲示板などで案内されているケースがほとんどです。お買い物の際に、掲示物などを意識してチェックしましょう。

両親学級で学ぶ主な内容や受講回数

両親学級のプログラムは、産院や自治体などによって違いはありますが、主に以下のような内容についての講習や実習が行われます。

・妊娠知識(妊娠中の異常、過ごし方、運動など)
・パートナー妊婦体験(男性向け)
・妊娠中から出産後の体調管理や栄養指導
・安産体操(マタニティビクス、マタニティヨガなど)
・入院準備や出産の流れ(入院時に必要なアイテム、呼吸法など)
・新生児のお世話(ベビーアイテムや沐浴、おへその掃除など)
・母乳哺育や乳房の手入れ

両親学級の受講回数は、全部で3~5回程度実施されることが多いです。1回あたりの受講時間は2時間前後です。

受講できないケースも多い両親学級

産院や自治体などが主催する両親学級は、あらかじめ日程が決められていることがほとんどです。しかし、妊娠中は急な体調の変化などもあり、当日参加できなくなることがあります。

内容によっては、妊娠週数が指定されている場合があるため、次の機会には間に合わなかったということも多く、両親学級を受講できなかったという方は少なくありません。

 

https://35ri.org/wp-content/uploads/2021/03/4225375_m-300x300.jpg

両親学級は、集団実施が一般的であるため、コロナ禍で開催が一時中断しているケースが増えています。一部オンラインなどで受けることもできますが、見て得た知識を実際にやってみようと思っても、うまくいかないことがあります。

特に沐浴は、両親学級であれば実際に人形などを使って練習できますが、オンラインでは実習ができません。

両親学級の再開を望む声が聞かれるものの、なかなか実施が難しいという実情もあり、出産や育児に不安を抱えたままの夫婦は少なくないようです。

産後ヘルパーを利用したプライベート両親学級

コロナ禍に限らず、両親学級の存在を知らずに出産を迎えてしまった方やさまざまな理由で両親学級に参加できなかった方は、産後ヘルパーを活用することで出産や産後、育児の不安や悩みを改善することができます。

産後ヘルパー株式会社では、訪問型産後ケアサービス事業を行っております。産後の体の回復に大切な時期をママ・赤ちゃんケアで支えるだけでなく、家事代行や上の子のお世話など、独自のメニューやケアで赤ちゃんがいる家庭をサポートしています。

自宅へ訪問するスタッフ全員が母親経験者。しかも、自社実技研修・理論研修で産後ケアについて学んだスペシャリストなので、今抱えている不安なことを両親学級ではなかなか難しいマンツーマンでの教わることができます。

両親学級や産後ヘルパーを活用して不安や悩みの解消を

両親学級は、妊娠生活や赤ちゃんとの生活に必要な知識や情報を得られる大切な機会です。ママやパパになるための準備としての役割もあり、ほとんどの場合が無料でおこなわれています。

しかし、決められた日程に合わせて都合をつける必要があり、参加できなかったという方もい良く見られます。

両親学級に参加できなかった方や参加したけれど疑問や不安があるという方は、ぜひ産後ヘルパー株式会社をご活用ください。

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。